みなさん、ハリーポッターが始まり20年経過しましたね。
今になって、ハーマイオニーの守護霊がカワウソだったことに気づきました。

守護霊であるカワウソは、賢く器用な動物でつぶらな瞳に愛らしい。そんなカワウソがハーマイオニー・グレンジャーを見守ってくれていたのです。守護霊は内面に潜み、知られていないが必要とされている性格を表しているそうです。守護霊は必要となるまでは眠ったままで、今こそという場面になって初めて目覚める、隠れた自己と言われているのです。
そんなハーマイオニーが魔法にたけている事は、ハリーポッターの中のホグワーツの授業が始まったころから何となく感じていました。
映画の中でも、ここぞといった時に意外性のある能力が開花して杖をつかって、勇敢に立ち向かっていくシーンが沢山みられました。その後押しをしてくれていたのが、守護霊のカワウソだったようです♡映画について、ハリーポッター20周年ということもあり、思い出してみましょう!
ハリーポッターの守護霊は何だろう?
ハリーポッターの守護霊は、牡鹿です!
守護霊がでてきた場面は、
- ハリーポッターと不死鳥の騎士団ではコミュニケーションのひとつとしてエクスペクト・パトローナム呪文で呼び出した。
- ハリーポッターとアヅカバンの囚人では、エクスペクト・パトローナムの呪文で自身の守護霊を呼び出して、ディメンダ―を退治した。
舞台『ハリーポッターと呪いの子』2022年夏上映
/
舞台
『ハリー・ポッターと呪いの子』
公式Twitter開設🎉
\
全世界で大ヒット中の舞台が、ついに2022年夏、TBS赤坂ACTシアターにて日本人キャストで上演されます。公演に関する最新情報は、こちらよりお届けいたします!#舞台ハリポタ #呪いの子 pic.twitter.com/3bx905aX2o
— 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』 (@hpstagetokyo) July 30, 2021
ハリーポッター20年の歴史
ハリーポッターの作品
映画・1章~8章
- ハリーポッターと賢者の石
- ハリーポッターと秘密の部屋
- ハリーポッターとアヅカバンの囚人
- ハリーポッターと炎のゴブレット
- ハリーポッターと不死鳥の騎士団
- ハリーポッターと謎のプリンス
- ハリーポッターと死の秘宝PART1
- ハリーポッターと死の秘宝PART2
やはり、1章はHalley20周年としてのスタートの作品なので、あらすじと感想を書いてみようと思います!

第1章あらすじ
ハリーは両親を失い、いじわる叔父の家庭にて育った!そこに、魔法学校からの招待状が届き行く決心をするのでした。
ホグワーツ(魔法の学校)に行くと自分の両親を殺害したのがヴォルデモートということを知った。ヴォルデモートに襲われた中で生き残ったのが自分一人だけということも知ったのです!
ホグワーツの秘密が賢者の石ということを知り、狙っているのはスネイプ先生だと疑っていたが、犯人はクィレル先生の体を借りたヴォルデモートでした。
ヴォルデモートがクィレル先生の体を借りて色々な騒動をまきおこしていたのだった。
ハリーは賢者の石を使ってクィレル先生は負傷した。ヴォルデモートは賢者の石を獲得できずに霊体となって消えていったのです。
第1章感想
巻き起こる出来事が次につながっていくとは思わず、ハラハラでの展開となり推理する物語でした。そして、特に印象深かったのは3人とも違う知恵の持ち主で次々におこるピンチに立ち向かう行動がとてもたのもしく、判断力におどろかされました。また、消えていったヴォルデモートはまた次にきっと出てくるに違いないと感じました。
ハリーポッターの魔法呪文ランキング TOP10
第01位 アバダ・ケダブラ/死の呪い
第2位 エクスペクト・パトローナム/守護霊の呪文・・ハリーポッターとアズカバンの囚人【第3章】…この呪文でハリーポッターが使う名シーンがある(この呪文を使うときは最も幸せな記憶を思いおこさなければならない。)
第03位 エクスペリアームス/武装解除呪文
第04位 クルーシオ/はりつけの呪文
第05位 セクタムセンプラ/切り裂きの呪文
第06位 ぺトリフィカス・トタルス/全身金縛りの呪文
賢者の石を取り戻すときに、寮を抜け出す時にネビルボトムにハーマイオニーがかけた呪文(とっさに呪文ができるハーマイオニーはすごいと思う)
第07位 ステューピファイ/麻痺の呪文
第08位 ウィンガーディアム・レビオ―サ/浮遊術 重いものを浮かすことができる。
第09位 プロテゴ/ 盾の呪文 バリアを張る呪文
シリーズラストでフォグアーツを守るために教師と生徒がたくさん唱えていました。
第10位 アクシオ/ 呼び寄せ呪文
ハリーポッターの作品で代表的な呪文のTOP10を見つけてみました!
1章~8章まで20周年記念として親子で観るのもいいですね☆ハリー・ロン・ハーマイオニーの成長も感じます☆彡
サーフィン 前田マヒナ オリンピック東京2021 開幕までもうすぐ 天気晴天☀