雑学

50歳からの極暖冬コーデ・普段使いから1アイテムプラスでおしゃれ度120%

毎年、近年夏からいきなり冬になってしまうような気温の変化

感じていますね((+_+))

衣替えも・・・

どうしたらいいの?

寒いのをクリアしようとすると、おしゃれ度軽減(-.-)

おしゃれって、健康にもGOOD!!なんです。

50歳すぎると女性ホルモンが減少傾向( 一一)

そこで、ちょっと色magicなコーデを紹介したいと思います♡

1アイテムプラス編です(^_-)-☆

極暖冬コーデ・普段使いから1アイテムプラス

1・ベスト編

 

 

最近、どこも暖房が入っているところが多い中、

ヒートテック下着など沢山着込んで行っちゃうと暑くて脱げない~~

最悪なんて経験ないでしょうか?我慢我慢( 一一)

ダウンベストは、脱いでもおしゃれ💛

 

このベストは、首までしっかり温めてくれる。

女性は首を冷やしちゃだめ・・

おしゃれ感と極暖感GOOD!!

 

保温率⤴⤴ おしゃれ⤴⤴

色選びのヒント

色の選び方ですが、

ご自身のお持ちの洋服の色の傾向を確認してみましょう!!

セーターやシャツ・・ダーク系をもっている

(グレー・ベージュ)

同系で落ち着いた雰囲気に

カーキがおススメ

大人差し色で印象的に

ネイビーがおススメ

 

セーターやシャツ・・系をもっている

(アイボリー・黒・白)

大人差し色でいい雰囲気に

ワインレッドがおススメ

ベストのメリット

ベストの上に、ちょっとルーズ的なアウターを着るのもおしゃれアップの一つになります。!(^^)!

2.ストール編

大判ストールもおしゃれ度アップの味方の一つです。着け方一つで、何枚も洋服を着まわしている感覚です!!(^_-)-☆

 

一枚の洋服と同じくらいの防寒にもなります。。

50歳からのおしゃれ度アップには、色のマジックを利用して、

同系色プラス差し色を!!

なるべく、3色くらいの色にまとめるとおしゃれ度アップのコーディネートができあがります。

とは、いっても、

寒さを無理して我慢しないような💛

防寒対策の1アイテムプラスで120%アップのおしゃれを

楽しんじゃいましょうね(#^^#)

 

3.帽子編・・中級編

帽子は、誰でも似合うけど挑戦しない方も多くなっています。このかたちを、挑戦してみてください。色は、アイボリーは誰でも合わせやすい一品です。

ベージュは茶系の服の多い方はGOOD!!

カーキは黒系の服の多い方には素敵にまとめられますよ(^^)/

 

 

まとめ

1アイテムでおしゃれ度120%アップが実現できる!!

防寒対策も兼ね備えたおしゃれをテーマにコーディネートしましょう!!

 

おしゃれが完了したら50歳からお得な旅を計画しちゃいましょうか?(^_-)-☆

 

東海ツアーズのフィフティープラスって、こんなにお得になってしまう旅があるとは知らなかったです。

大人の休日俱楽部はよく耳にしましたが、無料のこのシステムは知らない方が多いのではないでしょうか?((+_+))

 

<
<