雑学

【フィジーフリーバード語学】留学生に聞いた改善3選/留学制度のメリット・デメリット

フィジーでの語学留学ってどんな感じなの?フィジーフリーバードで誰でも語学留学受けられるのでしょうか。

  • まず、フィジーを知ろう
  • フィジーの語学留学
  • 留学生に聞いた改善点
  • 留学制度のメリット・デメリット
  • フィジーフリーバード

 

留学制度のメリット、デメリットなどを深く追求して、今後語学留学したい人達の参考になるように、留学生に聞いた改善なども書いていきますね(^_-)-

海外WiFiレンタルのエクスモバイル

まずは、フィジーの国を知ろう

フィジーとは?

フィジーとは、フィージー共和国。オセアニアの国家でイギリス連邦共和国。

メラネシア地域に位置して、330諸国からなり多くはサンゴ礁の隆起によりできている。

気候は、常夏で最高28度、最低23度。雨季時期は12月~3月。

住民は、フィージー系住民(ほぼ、キリスト信者)が6割、インド系住民(ヒンドゥー教信者/多)4割です。

フィジーの良いところは、癒しの美しい海と大自然と国民性である。悪いところは、虫が多いことである。

マリンスポーツやゴルフなども楽しめて、留学費用も安いので留学生も多くを占めている。

フィジー 日本から何時間?

成田からフィジー間は週2便、約9時間の直行便のみです。飛行機はフィジー・エアウェイズ

海外WiFiレンタルのエクスモバイル

フィジーの語学留学

フィジーの語学留学

フィージー語と英語を話すフィージー人は、優しくゆっくりとした英語を話してくれるので、わかりやすい。英語初心者の日本人でもスピ―キングに挑戦しやすいのが特徴となっています。

費用は、留学期間3ヶ月にの費用の目安で比べると、イギリス100万・アメリカ90万・オーストラリア70万・カナダ70万・ニュージーランド60万・フィージー30万と最高に高い国から比べると、70万円もお得になっています。

先進国と比べると物価が安いので、留学しやすい

留学生に聞いた改善3選

・フィジーの人達はとてもフレンドリーなので、自分のものでも他人のものでも自分のように使ってしまう習慣になっている

改善策↓↓↓↓↓対処方法

はっきりと、使われて困るものは断る!!!


・フィジーでは、英語上級者にとっては、物足りないかもしれない

改善策↓↓↓↓↓対処方法

英語初心者、中級者向けと割り切って選ぶようにした方がいい。もしくは、自分の上級レベルをアウトプットする意味で選ぶ対象にするのもいい。本格的なビジネス英語を希望の場合は、他国の留学を選択してください。


・フィジーの食事が合わないかもしれない

改善策↓↓↓↓↓対処方法

フィジーの食事は、ホームステイ先は炭水化物や脂が多いので、日本食以外苦手な人は寮で自分で自炊することをおススメします。


留学制度のメリット・デメリット

メリット

  • なんといっても、留学費用の安さ
  • 日本人にとっては聴きやすい英語なので、初心者や苦手意識のある人でもヒヤリングばっちり。
  • 英語を留学長期滞在で6か月で習得して、ワーキングホリデーでオーストラリアに行った人の事例多数あり。
  • 海外留学支援制度

デメリット

  • 日本人が多いので、英語力を伸ばせない
  • 発展途上国なので、整備が行き届かないところがある。特にトイレ・・トイレットペーパー必須
  • 海外留学支援制度をしっかり理解して使わないこと

フィジーフリーバード

フィジー留学のフリーバードはコチラ

海外に行くならWifiは持っていくといい海外WiFiレンタルのエクスモバイル

まとめ

海外留学を希望するのであれば、海外留学支援制度を利用して、留学料金が格安に済む方法を利用すべきだと思います。

また、違う文化の人との触れ合いを大事にして・幸福度NO.1フィジーに行って、フリーバードで語学(英語)をしっかり習得して未來像を描いて、活かしてください。

海外に行くならWifiは持っていくといい海外WiFiレンタルのエクスモバイル