パワースポット

ペルセウス座流星群の見える場所と時期はいつ?【埼北エリア・群馬、舘林】

夏の夜空の風物詩といえば、ペルセウス座流星群ですよね。ご存じですか?

ペルセウス座流星群は三大流星群のひとつですが、夏の夜空に出現します。

2023年は好条件で月の灯りに邪魔されなくてみやすい年になってます。

それにプラスしてよく見える時期や見つけ方や見やすい場所を把握して

ペルセウス座流星群を楽しみましょう。。。

ペルセウス座流星群のよく見える時期

ペルセウス座流星群のよく見える時期は

8/12の夜~14の夜明けまでと予測されます。

 

夜半を過ぎて最もよく流星の数が増加していくでしょう。

特に極大後の13日夜から14日の夜明けまでにかけて一晩中好条件の元で

観測が期待できます。

 

ペルセウス座流星群の見つけ方

ペルセウス座流星群のペルセウス座の見つけ方は、

Wの形で知られていてカシオペアの

近くにあります。

本当のペルセウス流星群かどうかの見分け方は、

ペルセウス座の放射点の延長からでているかどうか?

放射点は、カシオペアのWの左付近★

放射点を中心に空全体に広がっていくところを

ヒントに見てください。

8月
JST
極大時刻
140°.0
月齢 条件
(眼視)
条件
(電波)
コメント
2023 8月13日17時 26 Bad Bad 月は2時頃昇る.そこまでが勝負だが,ピーク時刻は夕方

 

もっとも流れ星…ペルセウス座流星群が見える条件は

・明かりの少ない場所を選ぶ事。

・空ができるだけ広く見渡せる場所で選ぶこと。

向井千秋記念子ども科学館(群馬県館林市)

群馬県館林の向井千秋記念子ども科学館の天体観測室をペルセウス座流星群の時期の8/13に開放していただけるそうです。

埼北エリアの穴場はどこ?(加須市・羽生市・行田市編)

  1. 埼玉加須未來館 (埼玉県加須市)
  2. 埼玉羽生スカイスポーツ公園(埼玉県羽生市)
  3. 埼玉行田古代蓮の里 (埼玉県行田市)

加須未來館

場所 埼玉県加須市外野350-1

 

埼玉県加須市の利根川土手の上にあります。

加須未來館のプラネタリウム

星座に詳しくなれるチャンスです。

ペルセウス座流星群を見る前に、星座のことを知っておくのもいいと思います。

プラネタリウム情報

時間

平日11:00~(電話予約)

休日11:00~(先着順)13:30~・15:30~(電話予約)

料金

大人・子供 各100円

羽生スカイスポーツ公園

場所 埼玉県羽生市常木1175

 

羽生市の利根川のスーパー堤防上にあります。

 

その他の情報

 

ローラーの滑り台やトランポリン、

休日晴天の時はグライダーも見れます!

 

行田古代蓮の里

場所 埼玉県行田市小針2375-1

 

水生植物園やローラー滑り台のあたりの丘の上で

空を見上げてみてほしいです。きっと、ペルセウス座流星群を見ることができるはずです。

 

その他の情報

 

・蓮の花見で人気高い公園

・稲の実る時期には、田んぼアートが展望台からみることができます。

ペルセウス座流星群の観測の何倍もの楽しみ方

昨年2020年には、LIVE WETHER ニュースにて全国のペルセウス座流星群を放送していました。流星キャッチャーを登録しておくと流星群が流れると3分以内に通知が自分のスマホに届くそうです。そんな楽しみ方もありますね!

流星キャッチャーは残念ながら2021.7/31で終了してしまったみたいです。 でも、リアルタイムにてウェザ―ニュースで見ることができます。

今年もTV放送、LIVEでやるはずなので、情報を受けて全国各地で流星群をキャッチしていきましょう!お天気との兼ね合いもありますが、好条件がそろうことを期待したいです。

ペルセウス座流星群2022のペルセウス座流星群のシュミレーション

ペルセウス座流星群2022年のシュミレーションをして今年は是非見てみましょう、全国みなさんでこの動画を見てみませんか?

こちら☆  ↓ 

今年の夏は好条件がそろっていますので、夜空の下で癒されてみましょうね!

<
<