ハリー・ポッターのテーマパークオープン東京にオープンしました。
入場チケットQRコードがメインになっていますのでトラブルも発生しているようですね。
- ハリーポッタースタジオツアー東京 攻略
- ハリーポッタースタジオツアー東京 予約・チケット
- アクセス
その情報を特集していこうと思います!!
ハリーポッタースタジオ東京の攻略!
ハリーポッタースタジオツアー東京展示内容・スタジオツアー東京には見どころがたくさん!
マグルから隠された魔法界の姿を緻密に表現されています。
ハリーポッタースタジオ東京の攻略するための事前情報を一部ご紹介しますね。
9と3/4番線ホグワーツ特急
画像:werner bros.studio tour HPより
ハリーが初めてホグワーツへ向かう始まりの場所であるホグワーツ特急。親友のロンとハーマイオニーと出会った思い出の場所でもあります。
マグルの世界から魔法界へ足を踏み入れ、目の前に広がった巨大な赤い汽車と、映画そのままのプラットフォーム。
再現度100パーセントのセットに加え、マグルのわたし達も9と3/4番線の壁を通り抜ける気持ちを味わうことが出来ます。
トロリー体験として、手押しカートを壁に押し込むようなポーズで写真撮影が出来るので、印象深い、物語の始まりの気分に浸ることが出来るでしょう。
また、様々なインタラクティブな体験ができるエリアもあります。
なんと、ホグワーツ特急の座席に座り、グリーン・スクリーン技術を使って、ホグワーツ魔法魔術学校へ旅をすることも!
ひとりぼっちだった少年ハリーが、初めての友達ロンとお菓子を分け合って食べた時の暖かく、ワクワクした気持ちを一緒に体験できます。
さらには日本独自の展示として『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』に登場した「グレート・ウィザーディング・エクスプレス」の車内セットを見ることができます。
車両は、作品の時代設定に合わせたアールデコ調のデザインとなっています。あわせて、ニュートなどキャラクターたちの衣装もディスプレイされます。
マネキンの造形やポージングも凝っていて、目の前にキャラクターたちが飛び出してきたかのような気分を味わえます。
実際に映画に携わったクリエイター達が製作した美しい小道具もたくさん展示されているので、是非じっくり鑑賞しましょう。
大広間
画像:werner bros.studio tour HPより
広大なホグワーツ城で最も印象的な場所のひとつである大広間。
荘厳で巨大な石壁や、金のカトラリー、壁の銅像など、ファンにはたまらない再現度となっています。
プロダクションデザイナーのスチュアート・クレイグは伝統的な英国建築から影響を受け、このセットデザインを手がけました。
この大広間では組み分けの儀式、毎年事件が起こるターニングポイントのハロウィン・パーティーや、トライ・ヴィザード・トーナメント、クリスマス・ダンスパーティー、そして全てが決したホグワーツでの戦い……様々なドラマが生まれてきました。
/
コスプレでハリポタツアーを楽しもう🪄#ハリコスグランプリ 本日より開催!
\@wbtourtokyo をフォロー&#ハリポタツアー と #ハリコスグランプリ をつけて
コスプレ写真と”こだわりポイント”を投稿してね📸
入賞者には特別な賞品も!🎁— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) July 1, 2023
スタジオツアー東京ではこの圧巻なセットを隅々まで堪能することが出来ます。ゲストが実際に大広間を歩くことも出来るので、ローブを着てホグワーツ生気分で映画の世界に飛び込みましょう。
キャラクターたちの生きていた空間で、彼らの人生に思いを馳せ、ますますハリー・ポッターシリーズが大好きになること間違いなしです。
さらに、大きな扉を開けて中に入ると、4つの寮をイメージした彫刻が壁一面にずらりと並んでいます。
グリフィンドールのライオン、スリザリンのヘビ、ハッフルパフのアナグマ、そしてレイブンクローのオオワシ。
映画ではカラスになっていたシンボルですが、このスタジオツアーでは原作通りのオオワシになっていますので、ファンも納得の完成度です。
各寮の得点を示すガラスのビーズを使った“寮別ポイント計”も鎮座しています。
応援する寮の砂の数を間近に見て、自分も寮生になった気分で楽しめるでしょう。
ダイアゴン横丁
画像:werner bros.studio tour HPより
漏れ鍋から広がる魔法界の入口、ダイアゴン横丁。ハリーがハグリッドに連れられ、初めて触れた魔法の世界がこの場所です。
このにぎやかな商店街は、ホグワーツの生徒にとって新学期の準備に欠かせないスポットであり、出会いの場でもありました。
ハリーとヘドウィグ、ハリーとマルフォイ、ハーマイオニーとクルックシャンクス。ロックハート教授が初めて登場したのもフローリシュ・アンド・ブロッツ書店でした。印象深いキャラクターたちの思い出の場所です。
ダイアゴン横丁のセットは「ハリー・ポッター」シリーズを通して、たびたび手直しされました。壁や店の位置などが変わったり、新しい店舗が加わったり、さらに『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』では雪化粧したホグズミード村に変身しました。
来場した際は、ダイアゴン横丁を歩きながら、オリバンダーの杖店やグリンゴッツ魔法銀行、フローリアン・フォーテスキュー・アイスクリームパーラーなどお馴染みのお店を眺めながらウィンドウショッピングが楽しめます。
エリアには魔法のお菓子や不思議なアイテムがずらりと並び、まるで魔法界にいるような景観が広がっています。映画では、才能と熱意にあふれた小道具チームがハリー・ポッターシリーズを通して数千本もの杖をつくり、持ち主の思考、個性や好み、興味に合わせて一本ずつカスタマイズしました。
キャラクターたちが持つ杖にも同じデザインのものはひとつとしてありません。ヒイラギ、ヒノキ、ブドウといったいくつもの天然木素材を使用し、撮影用の杖を制作しました。原作の杖材と同じ素材から作られた、情熱と熱意によるこだわりの杖をオリバンダー杖店で鑑賞することができます。
そしてさらに、ファンは大喜び間違いなし!
このエリアにはみんな大好き、双子が経営するウィーズリー・ウィザード・ウィーズの店舗があります!イタズラ好きでユーモアに溢れ、勇敢で優しいフレッドとジョージが開き、舞台『呪いの子』ではロンも経営に参加しているこのお店を実際に見ることが出来るのはファンにはたまりませんよね。
双子が開発した魔法グッズや小物を眺めながら、ダイアゴン横丁の世界を楽しみましょう。
ダンブルドアの校長室
画像:werner bros.studio tour HPより
スタジオツアー東京では魔法界の偉大な魔法使い、アルバス・ダンブルドアの校長室に入ることが出来ます。天井にまで届く書棚や様々な魔法道具、肖像画など嬉しいポイントがたくさんあります。また、校長室には映画で使用したダンブルドアの衣装が展示されています。
シリーズを通して変化していき、前半ではアンティークの生地や織物を使った衣装がメインでしたが、後半になると分霊箱を探す途中で怪我をしたために、ローブは色あせ、長いヒゲがさらに白くなるなど、こだわりが散りばめられた趣向を凝らした力作を、じっくり眺めることが出来ます。
さらには作中でも印象深い組み分け帽子も!
ハリーの「スリザリンは嫌だ、スリザリンは嫌だ…」は特に記憶に残ります。
シリーズ二作目『秘密の部屋』で帽子から現れたグリフィンドールの剣が、後半でネビルによって振るわれたり、創設者たちの叡智が詰まった考える帽子。
自分がどの寮に入りたいか考えながら眺めるとさらに楽しめるでしょう。
このように校長室には様々な小道具がありますが、その中でも特にオススメのものが『憂いの篩』です。これは特定の記憶を保存し他人に見せることができる神秘的な魔法道具です。
スネイプ教授の最悪の記憶、ハリーとダンブルドア校長の記憶旅行、スラグホーン教授とトム・リドルの記憶、スネイプ教授がハリーに渡した記憶など、後半に向かうにつれて複雑化していくストーリーの中で重要な役割を果たした憂いの篩。
禁じられた森
ホグワーツでは立ち入りが禁止されている森にマグルのわたし達が足を踏み入れることが出来ます。
魔法生物と暗い秘密がひそむ森は、一歩入るとあやしく危険な雰囲気に。展示エリアでは、森を舞台にした数々の名場面を再現されています。
『賢者の石』で不気味な森で暗い影を見たり、ケンタウロスと出会ったり、アラゴグに襲われたり、ハグリッドがヒッポグリフを使って初めて魔法生物飼育学の授業をしたり、数々の名シーンが蘇ります。
魔法の腕前を試す体験をすることも!
アラゴグと対面する前に、ディメンター(吸魂鬼)を撃退するエクスペクト・パトローナム(守護霊の魔法)の呪文を試すチャンスです。
『アズカバンの囚人』で登場した純白の毛並みを纏う巨大な魔法生物、ヒッポグリフ。誇り高く、重厚で、敬意を示した相手には忠実で人懐っこい美しい魔法生物です。
ハリーを背に乗せて空を雄大に泳ぎ回ったシーンに心震えた方も多いでしょう。
しかし、ヒッポグリフは時に攻撃的な魔法生物でもあります。侮辱して攻撃されたマルフォイのシーンは印象深いですよね。
ヒッポグリフに会う前に、お辞儀の仕方を復習しておくとさらに楽しめるかもしれませんね♪
紹介したエリアの他にもまだまだ見どころはたくさん!様々なインタラクティブな体験ができるエリアもあります。
カフェやレストランはこちら!
スタジオツアー東京の中には、オリジナルグッズを販売するショップやカフェ、レストランも併設されます。
飲食店は4つもオープン!
チョコレートフロッグカフェ
画像:dtimezより
金の照明と赤い大きなメニュー表が印象的なカフェになります。チョコレートフロッグの名の通り、シリーズ一作目からお馴染みの「蛙チョコレート」にインスパイアされています。
蛙チョコレートの五角形のパッケージと同じ形のメニュー表に、表紙と同じ模様があしらわれた屋根はファンのロマンを絶妙にくすぐります。
アイスクリームやホットチョコレート、その他様々な甘いお菓子など、魔法ワールドをイメージしたバラエティ豊かなスイーツを楽しめます。
バックロットカフェ
画像:ハリーポッターHPより
画像:ハリーポッターHPより
魔法に満ちたツアーの途中ではバックロットカフェに立ち寄り、アンブリッジ教授にインスパイアされた、スペシャルな英国式アフタヌーンティーで魔法のスイーツを味わうことができます。
黒を基調としたシックな内装に、開放的な掃き出し窓から景色を眺め、しっとりとした時間を過ごすことが出来るでしょう。
アフタヌーンティーは来店順での案内となります。
事前予約はできないので注意しましょう。
料金は1人分から6,500円となっています。
フードホール
ホグワーツの大広間風の壮大な雰囲気を楽しめるレストランです。
朝食から夕食まで楽しめる本格的な英国料理と人気のメニューを味わえます。
天井から釣り下がるたくさんのキャンドルは、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
こちらのレストランで英語料理に舌鼓を打ち、ホグワーツ生になった気分で食事を楽しみましょう。
バタービールバー
世界最大のバタービールバーとなっています。バタービールや、バタービールアイスクリームを楽しむことができます。
バタービールは魔法界の多くの場所で提供されている、魔法族が大好きな有名なドリンクです。
ホグズミードでは『三本の箒』と『ホッグズ・ヘッド』、ダイアゴン横丁では『漏れ鍋』で扱っているバタービール。開放的なテラスで、マグルのわたし達も一緒に楽しみましょう
スタジオツアー東京の予約がとれたら映画鑑賞、ツアー楽しさ倍増ハリー・ポッターを観るなら<U-NEXT>
【ハリーポッタースタジオツアー東京】入場料・チケット情報
お車で来るかたは、駐車場の事前予約が必要なので気をつけてください。
お車で来るかたは、駐車場の事前予約が必要なので気をつけてください。
チケットは3種類あり、事前購入の日時指定になっています。(2024.6値上げ)
- 大人:6500円 (18歳以上)
- 中人:5400円 (12~17歳)
- 小人:3900円 (4~11歳)
チケットを購入すると、デジタルガイドとガイドブックを含む、スタジオツアーパッケージが利用できます。
販売場所:https://www.wbstudiotour.jp/tickets/
QRコードを紙チケットに交換する方法
紙のチケットを希望する方は、以下の手順で受け取れます。
- ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッターの窓口に行く
- チケット窓口で電子メール(予約確認及びEチケット – 予約番号)を提示する
- 購入時のクレジットカード(もしくは身分証など)を提示する
- 紙の入場チケットを受領できる
・予約はまだ人気で平日か土日の遅い時間で3ヶ月後くらいになる(2023.7)
いこーよ
ハリーポッタースタジオ東京・アクセス
場所も豊島園駅から近く、アクセスしやすい立地となっています。
・住所:東京都練馬区春日町1-1-7
・電車をご利用の方:西武豊島線「豊島園駅」(西武池袋駅から直通で17分)から徒歩2分、または都営地下鉄大江戸線「豊島園駅」から徒歩2分
・車をご利用の方:東京外環自動車道「大泉I.C.」から目白通り沿いに約20分
車の場合、パーキングスペースは事前予約が必要となります
気になるチケットの購入方法ですが、事前に公式ウェブサイトでご購入いただく必要があります。現地でチケットを購入することは出来ないので、公式サイトをチェック!
何か困ったら👇
ハリーポッター公式ウェブサイトのコンタクトセンターはこちらから
まとめ
ハリーポッタースタジオ東京の大体の様子が分かった上で行くと楽しさ100倍になる!
チケットは3種類あり、事前購入の日時指定になっています。(2024.6値上げ)
- 大人:6500円 (18歳以上)
- 中人:5400円 (12~17歳)
- 小人:3900円 (4~11歳)
チケットを購入すると、デジタルガイドとガイドブックを含む、スタジオツアーパッケージが利用できます。
販売場所:https://www.wbstudiotour.jp/tickets/
ハリーポッタースタジオ東京の魅力を把握し攻略してくださいね。
スタジオ内の展示とカフェまでおもしろさが隠されていますよ!