としまえん跡地がハリーポッターの魔法ワールドとして生まれかわります。
そのオープンが2023.6と発表されました。
ハリーポッターファンにはたまらない魔法の学校の再現となるみたいです。ワクワクしますね。
どんな、魔法の街が再現か楽しみですね(^_-)-☆
ハリーポッターの映画を観てから行くと100倍楽しめるような気がしますね。
その情報を特集していこうと思います!!
【ハリーポッター】エンターテインメント施設 オープンは?
ワーナーブラザーズスタジオツアー東京はとしまえん跡地に建設されてエンターテインメント施設です。映画ハリーポッターシリーズの撮影に使われた衣装や小道具や撮影セットが展示される。
オープンは6月16日!!
遊具やアトラクションはないが、広さ東京ドームのおよそ2個分の広さに映画ででてきたセットが広大に作られているので、全部を見て回るのには最低4時間はかかるようだ。ポッターになりきりで写真撮影しながら周るのが最高にたのしそうである。
注目の実際のセット
- 9と3/4番線とホグワーツ特急・・駅の9番線と10番線の間が再現。外からだけでなく中にも乗り込める!!写真撮影場所も準備
【ハリーポッター】入場料
チケット価格 大人:6300円 (18歳以上)
中人:5200円 (12~17歳)
小人:3800円 (4~11歳)
ハリーポッター映画
- ハリーポッターと賢者の石 2001年
- ハリーポッターと秘密の部屋 2002年
- ハリーポッターとアズカバンの囚人 2004年
- ハリーポッターと炎のゴブレット 2005年
- ハリーポッターと不死鳥の騎士団 2007年
- ハリーポッターと謎のプリンス 2009年
- ハリーポッターと死の秘宝 part1 2010年
- ハリーポッターと死の秘宝 part2 2011年
ハリーポッターは、次々のシリーズが予測できない展開で進んでいくのでどのシリーズも釘づけになっていました。ポッターの成長にあわせた勇敢さが、その原因ではないだろうか。
もう一度ハリーポッター映画を観てから、ハリーポッターエンターテインメント施設にいったら感動間違いないでしょうか?(#^^#)
<
<