2025年10月1日、オアフ島の新交通システム「Skyline(スカイライン)」が、アロハスタジアムからホノルル空港、ミドルストリートまで延伸開業します。
これにより、東カポレイから空港まで約26分で直通アクセスが可能に。
通勤・観光・軍基地アクセスまで一気に便利になる今回の延伸は、現地メディアや旅行者からも注目の的です。
本記事では、最新の開業日程・ルート案内・所要時間・接続方法をわかりやすく解説し、さらに写真や地図を交えた“旅行前に知っておくべきポイント”もご紹介します。
目次
2025年の開業情報(第2区間)
開業予定日と現在の進捗
第2区間(アロハスタジアム~ホノルル空港~ミドルストリート)は2025年10月1日(予定)の開業に向けて最終調整中。
試運転・安全認証などのプロセスが段階的に実施され、運行ダイヤや案内サインも順次整備されます。
渋滞が常態化するH-1周辺のボトルネックを回避できる定時性が最大の魅力です
開通で変わること(ポイント)
- 空港直結でスーツケース移動が快適に。
- TheBusとのHOLOカード乗り継ぎでコストを抑えやすい。
- 雨天・ラッシュでも所要時間が安定。
ルートと各駅ガイド
第2区間は、Aloha Stadium → Makalapa(Pearl Harbor周辺) → Lelepaua(ホノルル空港) → Lagoon Drive → Middle Street を結ぶ高架区間。
空港アクセスだけでなく、軍関連施設や空港周辺ホテルへの導線も強化されます。
注目駅の特徴
- Makalapa:パールハーバー方面への基点。通勤・軍関係の移動に便利。
- Lelepaua(空港):ターミナル接続。エレベーター・エスカレーター等のバリアフリー導線が整備。
- Lagoon Drive:空港周辺ホテルやレンタカー拠点へのアクセスに有効。
- Middle Street:東西のバス結節点。TheBusフィーダーとの連携で市内各所へ。
所要時間・料金・乗り継ぎ
所要時間の目安
- 東カポレイ ↔ 空港:おおよそ26分(目安)
- 空港 ↔ ミドルストリート:数駅・短時間でアクセス
※運行ダイヤや停車時間により変動の可能性があります。
料金とHOLOカード
料金はTheBusと同水準のフラット運賃が想定され、HOLOカードでの支払いに対応。 2.5時間以内の乗り継ぎは追加運賃なしのため、バス連携で市内移動のコストを抑えやすいのが特長です。
手段 | 所要時間(目安) | 料金(目安) | 特長 |
---|---|---|---|
Skyline(鉄道) | 約26分(東カポレイ~空港) | $3前後(大人) | 渋滞なし・定時性が高い |
TheBus(バス) | 約40~60分 | $3前後(大人) | 本数多い・細かな目的地に強い |
レンタカー | 約20~60分(渋滞で変動) | $40+駐車料など | 自由度が高いがコスト高 |
旅行者向けの使い方(空港~主要エリア)
空港 → ワイキキ
- 空港駅(Lelepaua)からSkylineでMiddle Streetへ。
- Middle StreetでTheBusのワイキキ方面バスに乗り換え。
- クヒオ通り・アラモアナ方面へ移動(HOLO乗り継ぎで追加運賃なし)。
空港 → カポレイ/コオリナ
- 空港駅からSkylineで西方面へ。
- 駅前フィーダーバス・シャトルでホテル/リゾートへ。
将来計画(第3区間以降)
中心業務地区やカカアコ方面を経てアラモアナセンター方面への延伸が順次計画されています。 都心直結が進むにつれ、観光・通勤の所要時間短縮と沿線の再開発が期待されます。 詳細な時期や駅構成は、工事進捗や安全審査の結果に応じて更新されます。
よくある質問(FAQ)
Q. 第2区間はいつ開業しますか?
A. 2025年10月1日(予定)です。実運行は安全認証等の完了後に開始されます。
Q. 空港から市内中心部へはどのくらい?
A. 乗り継ぎを含め短時間でアクセス可能です。混雑やダイヤによって所要は前後します。
Q. スーツケースは持ち込めますか?
A. 持ち込み可能です。乗降時は混雑を避け、ドア付近を塞がないよう配慮しましょう。
Q. 料金やダイヤはどこで確認できますか?
A. 現地交通当局の公式サイト・駅掲示・アプリの最新情報を確認してください。
まとめ:2025年、空港直結で“定時に移動できる安心”が手に入る
第2区間の開通により、空港・パールハーバー・ミドルストリートが高架鉄道で直結され、 オアフ島の移動は速く・確実に・シンプルになります。
TheBusとの連携、HOLOカードの乗り継ぎ、バリアフリー導線の整備で、 旅行者も在住者も「渋滞に左右されない移動」を享受できるはず。
最新の運賃・時刻・運行範囲は、開業直前にもう一度だけ公式情報をチェックして、万全の旅支度を。
コオリナエリアおすすめの飲食店
EGGS ‘N THINGS
住所:92-1047 Olani StreetKapolei, HI 96707
電話: 808–312-3447
営業時間: 7:00~14:00 年中無休
パンケーキが見えないほどたっぷり乗った生クリームが印象的なお店、EGGS ‘N THINGSです。
朝食メニューには、パンケーキはもちろん、ステーキやエッグベネディクト、オムレツなどスイーツ以外のメニューも豊富です!
ランチディナーメニューでは新鮮な地元の魚料理やロコモコ、ビールやワインも楽しめます。
コオリナ限定メニューもあります。
「フレッシュレインボーパンケーキ」です!

マカダミアナッツのパンケーキに盛りだくさんのフルーツと生クリームが乗った贅沢なパンケーキです。
お土産にはEGGS ‘N THINGSのパンケーキミックスをおすすめします!

日本の店舗で売られているのとは違う、ハワイ本場の味をお家でも楽しむことができますよ!
Monkeypod Kitchen by Merriman
住所:92-1048 Olani St, Kapolei, HI 96707
電話番号:808–380–4086
営業時間:11:00~22:00
Monkeypod Kitchen by Merrimanはおしゃれでカジュアルなハワイアン料理が楽しめる人気店です!
時間によっては、地元ミュージシャンによる生演奏が行われることもあり、雰囲気がとても良いと評判があります。
おすすめは、Monkeypod Kitchen by Merriman定番メニューでもあるPie です。
バナナ・チョコレート・ココナッツ・ストロベリーから選ぶことができます。
どれも甘すぎずとても美味しいです!
食事をした後のデザートとしては一切れが大きいのでシェアして食べるのもおすすめですよ!
「嵐」のコンサート 2014.9
最後に紹介するのは、2014年9月にコオリナリゾートで行われた国民的アイドルグループ「嵐」のコンサートについてです!
2014年9月19日と20日に、15周年記念ライブ『ARASHI BLAST in Hawaii』が開催されました。
場所は、コオリナリゾート第3ラグーン特設会場です。
現地の人だけではなく、ファンクラブ限定でツアーとして日本からもたくさんの人で賑わい、嵐のデビュー15周年をお祝いしました。
まとめ
今回はハワイの現在から、ホノルルレールトランジット(通称HART)、 オアフ島西部に位置するカポレイ、コオリナ、コオリナで行われた嵐のコンサートまで詳しく紹介しました。
ワイキキの賑やかな雰囲気とはまた違った、ハワイオアフ島の新しい一面が発見できたのではないでしょうか?

