お出かけ、グルメ

川越氷川神社から菓子屋横丁食べ歩きは?和スイーツ2選と小江戸観光・時の鐘!

川越氷川神社から菓子屋横丁までの小江戸食べ歩きアクセスをご紹介します。

  • 川越氷川神社
  • 菓子屋横丁食べ歩き2選
  • 小江戸観光 時の鐘

についてお伝えします。

川越氷川神社から菓子屋横丁食べ歩き2選 小江戸観光時の鐘

川越氷川神社から菓子屋横丁~時の鐘で徒歩で18分です。小江戸を楽しみながら歩いてください。

または、人力車を見つけたら乗ってみるのも、歴史を説明してまわってくれますので楽しみ方のひとつでもありますよ。寄りたいところは立ち寄ってくれます。

【旅っくす】国内旅行・国内ツアーを探す

川越氷川神社

画像:小江戸川越WEBより

氷川神社は、縁結びの神様として有名です。氷川神社の歴史は古く、古墳時代である6世紀ごろには創建されたと言われています。江戸時代には、川越城下の総鎮守として城下の人々にお氷川様と呼ばれ、親しまれてきました。

最近では、ユニークで可愛い鯛おみくじや、縁結び玉などを発売し、それがインスタ映えすると話題になっています。

菓子屋横丁

画像:るるぶ&moreより

駄菓子屋横丁は、かおりと郷愁の道とも呼ばれていて、江戸時代から続く歴史ある通りにあります。蔵造りが並ぶ大通りから一本横道に入った場所となり、そこはどこか昭和のようでいて、懐かしい風景です。

石畳みで舗装された道は100メートルほど続き、飴細工や団子屋、煎餅屋などが並んでいます。

その数、20店舗近くあり。食べ歩くこともできるので、小腹が減った時にちょうどいいです。ハッカ飴やお団子の焼ける懐かしい香り、ほっこり童心に戻れそう。

住所 〒350-0062 川越市元町2丁目辺り。

営業時間はお店によりますが、10時から17時が多いです。

駄菓子屋横丁に行く場合には、東武東上線川越駅、もしくは、西武新宿線本川越駅を下車し、バスを利用した場合、3分ほどで到着します。

菓子屋横丁食べ歩き2選・小江戸観光

茶和々 川越店

茶和々さんの抹茶ソフト&わらび餅🍃🍃
浅草や嵐山など全国にあるお店ですが埼玉の川越店のみ河越抹茶が楽しめるんです🍃🍃美味しかった🍃🍃 pic.twitter.com/JD9dJ8G9Eb

— そのまっちゃ/ 抹茶大好き茶畜OL (@sono_matcha) October 30, 2021

さわわ というお店です。抹茶スイーツの専門店で、焼き菓子やお茶、ソフトクリーム、わらびもちなど、色々な商品があり、どれも大人気。場所は、蔵造の町並みの中にあり、抹茶好きにはたまらないお店です。

営業時間は10時から18時 定休日は特になしです。

アクセス

住所 〒350-0063 川越市幸町7‐6

小江戸おさつ庵

画像:川越なびより

川越名物の中でも人気のスポットです。お店は、時の鐘からすぐの角にあります。いつも行列ができています。なんとも珍しいオサツチップスが売っています。

1カップ、ソース付きで600円となっています。

アクセス

〒350-0063 川越市幸町15‐21 定休日は水曜日、営業時間は10時半から17時です。

「小江戸」の特徴

時の鐘

画像:川越市HPより

寛永4年(1627)から同11年(1634)頃に作られたと言われている時の鐘は、川越城主酒井忠勝が建てたとされており、暮らしに欠かせないものとして、小江戸川越のシンボルとなり、現在に至るまで有名です。健在の鐘楼は、明治26年(1893)に起きたという川越大火の後に再建されたものです。

鐘つきの時間が決まっております。一日に4回、自動鐘打機を使って鐘をついており、その時間は、午前6時、正午、午後3時、午後6時。

鐘の周辺は江戸時代の町並みのままで、鐘はタイムスリップしたように佇んでいます。

その世界観を壊さないように、夜間は照明を暗めにしてあります。

感想・まとめ

川越氷川神社から菓子屋横丁までの小江戸食べ歩きアクセスを調べてみました。

菓子屋横丁食べ歩き小江戸観光ということで、さつまいもとわらびもちのお店をPickUpしました。

菓子屋横丁までにある時の鐘は是非ご覧になってください。

川越で人力車に乗って案内してもらうのも、説明もあり風情が味わえますよ。

一度小江戸川越に、パワースポットにも【旅っくす】国内旅行・国内ツアーを探す