2025年9月23日(火・祝)に開催される「第73回小山の花火大会」は、毎年約50万人もの来場者を魅了する北関東最大級の花火大会です。今回は、例年の夏開催から涼しい9月の祝日へと移行し、秋の夜空を彩る幻想的な演出が期待されています。
最大約2万発の花火が打ち上げられるこの一大イベントでは、ゆったりと楽しめる「有料観覧席」が大人気。この記事では、席種ごとの価格・内容・おすすめポイント・購入方法まで、初めての方でもわかりやすく解説します。
第73回小山の花火大会|基本情報
開催日時・会場
- 開催日:2025年9月23日(火・祝)
- 打ち上げ時間:18:30~20:00(予定)※荒天中止・順延なし
- 会場:観晃橋下流 思川河畔(小山市中央町3丁目周辺)
- アクセス:JR小山駅 西口から徒歩約10分
約2万発の花火が音楽に合わせて打ち上がる「ミュージック花火」や「超特大ワイドスターマイン」など、例年を超える演出が予告されています。
有料観覧席の種類と価格一覧(2025年版)
小山の花火大会では、11種類以上の有料観覧席が用意されており、ファミリー・カップル・写真撮影など様々なニーズに対応しています。
テーブル・イス席(最大6名)
- A席:33,000円
- B席:30,000円
- C席:28,200円
→机とイスがセットでグループ観覧に最適。飲食持ち込み可、トイレも近く便利です。
プレミアム・リクライニング席(2名)
- 20,000円/2名
→足を伸ばして観賞できる快適チェア付き。ゆったりと特等席気分を味わいたいカップルに◎。
ペア階段席・階段席(1〜2名)
- ペア階段席(北):7,000円/2名
- 階段席(中央・南・北):各3,500円/1名
→段差を活かした視界良好な観覧。コスパも良く人気。
芝生自由席(4名)
- 5,000円/1マス
→レジャーシートを敷いて気軽に寝転んで楽しめる人気のエリア。小さなお子様連れにぴったり。
カメラマン席
- 8,000円/1名
→三脚設置OKで撮影派に最適。広角や長秒露光も安心。
市庁舎内廊下席
- 10,000円/1名
→屋内なので天候に左右されず、椅子とテーブル付きで安心。
城山公園エリア(新設)
- 丸テーブル席(4名):20,000円
- ベンチ席(2名):18,000円
- 公園自由席:1,000円
→花火と音のバランスが絶妙なエリア。市街地からもアクセスしやすいのが魅力。
購入方法と時期|確実に手に入れるには?
2025年の販売開始時期は7月下旬〜8月初旬が予想されます。席数に限りがあるため、販売初日に完売するケースも少なくありません。
チケット購入の手順
- 先行販売(抽選または先着)
- チケットぴあやローチケなどで行われることが多い - 一般販売(オンライン/窓口)
- 小山市観光協会、道の駅思川など地元窓口で販売される場合も
✅ 最新情報は必ず 公式サイト・小山市観光協会HP・SNS をチェックしてください。
観覧スタイル別|おすすめ有料席はコレ!
ファミリーやグループにおすすめ
- テーブル・イス席や芝生席
→飲食しながら団らんも楽しめる。子どもも飽きずに過ごせる工夫あり。
カップル・夫婦におすすめ
- プレミアム席やペア階段席
→人混みを避けて、ゆったりと2人の時間を楽しめるロケーション。
写真撮影メインの方におすすめ
- カメラマン席
→三脚設置可能・他の観客の頭が映り込まない撮影エリアが確保。
当日の注意点と快適な観覧のコツ
- 場所取り禁止エリアあり:無料席でも6:00以前のシート設置はNG
- 日陰・雨除けなし:帽子や日傘、雨具を持参しましょう
- 帰りの混雑:20:00~21:00は駅・道路ともに大混雑。時間差退場や周辺観光で調整を
🎯 **おすすめは「有料席で確実に場所を確保」+「徒歩での来場」**です。
まとめ|最高の秋花火を楽しむために
2025年の「第73回小山の花火大会」では、秋開催ならではの澄んだ空に、約2万発の花火が音楽と共に広がります。全11種類以上の有料席は、目的や人数に合わせて選べ、快適な観覧が可能。
- ✅ 席種ごとの特徴を理解し
- ✅ 自分の観覧スタイルに合った席を早めに予約し
- ✅ 購入方法(先行/一般/店頭/オンライン)を公式で確認
- ✅ 小山市観光協会や公式サイトで最新情報を定期チェック
👆紙チケット販売場所👆
・大山旅行サービス(小山市犬塚 2-8-5)
営業時間:午前 10 時~午後 5 時(平日のみ)
・小山市観光案内所(小山市中央町 3-7-1 ロ
ブレビル 1 階)
営業時間:午前 9 時~午後 6 時(月曜休館)
電子チケットのに関するお問い合わせ
花火有料席センター
東武トップツアーズ宇都宮支店内
6月10日(月)〜7月26日(金)平日および7月27日(土)・28日(日)10:00~17:00
電話:070-2294-8036
JR小山駅周辺駐車場
付近ではタイムズが多いです。
少し大きいところだと、ザ・パーク小山城東第1駐車場があります。
または、今はakippaは、事前予約システムで10日前から予約できるのでどこも満車で停められないという不安がなくなる。akippaの予約は駐車場
- 小山総合公園→2600台
- 新川橋付近→200台
- 小山第2グランド→300台 ※駅前が満車でしたら、参考にどうぞ!
- 市役所第二駐車場もありますが、24時間営業ではない。(注意)
-
17:00 開会式 17:15 おはやし演奏/イーグルプロレス 19:15 盆踊り・おはやし演奏 19:45 おやまYEGあばれ太鼓 20:15 盆踊り・おはやし演奏・ミニ花火ショー
渋滞を見越して、早めに駐車場に止めて行くまたは、akippaので駐車場予約をして安心して会場に出向いてくださいね。
。
