お出かけ、グルメ

JR東日本キュンパス2024.2025のお得券知っていた?

JR東日本によると、混雑が少なくて、宿泊費が休日に比べると割安などのメリットを最大限に生かした「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」を2024年に引き続き2025年も平日限定で発売すると発表しました。

こんなお得な通称:キュン♥パスを使わないなんてもったいない!ということでご紹介します!2025年も3月で終了!

JR東日本キュン♥パスとは?

「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」と銘打って始まるお得な企画。通称:キュン♥パス

かわいいネーミングですよね♪

・商品名:「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」

・通称:「キュン♥パス」

・利用期間:2025年2月14日(水)~3月14日(木)の平日限定

  ※利用開始日の1か月前から14日前までの発売

  ※購入・利用にあたっての年齢制限はなし

・有効期間:1日間、2日間

・価格:1日券、大人 10000円(子供料金の設定はなし)

  2日券、大人18000円(子供料金の設定はなし)

・発売方法:「えきねっと(Web)」限定発売

・利用できるエリア:JR 東日本全線、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津〜新井間)

普通・快速列車と特急列車など(新幹線を含む)の普通車自由席および BRT が 1日券は1 日間。2日券は2日乗り降り自由

あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線・特急列車などの普通車指定席に 2 回乗車可能

平日特急も新幹線も乗り放題の範囲

画像:JR東日本ホームページ

JR東日本1日特急でも新幹線でも1万円で乗り放題の範囲はJR東日本キュンパス公式サイトで詳しく記載ありますが、ちょっとした疑問の声のQ&Aを見てみましょう。

JR東日本キュンパス公式サイト

疑問の声のQ&A

Q:新幹線はやぶさに乗りたいのですが、キュンパスで指定席買えますか?

A:2回まではキュンパスのみで乗れます えきねっとでキュンパス購入と同時に指定を取ることもできますし、発券後に券売機(みどりの窓口ではできない?)で指定を取ることもできます 3回目以降はえきねっとやみどりの窓口、指定席券売機等で別途お金を払って指定席を取る必要があります

yahoo知恵袋

Q:大宮から金沢までJR東日本が今度発売するキュンパスで行こうと思ったのですが、調べたらキュンパスは上越妙高まででした。 同じ新幹線を大宮から上越妙高まではキュンパスで、上越妙高から金沢はネットで予約して、ということは可能なのでしょうか?

A:「はくたか」に乗るのであれば可能です。

yahoo知恵袋

この機会にキュンパス2日分お買求めで、新幹線やレンタカーなど組み合わせて、1泊2日の独自の旅行フリープランを考えるのも楽しいではないでしょうか。

JR東日本公式サイトより

JR東日本公式サイトより

まとめ

今回のキュン♥パスはバレンタインデーからホワイトデーまでの平日に企画されたもので、かわいいネーミングとマッチしていますよね♪

JR東日本によると、地方の観光産業を応援することが第一の取り組みだそうです。

1日券は、10000円でJR以外の電車にも乗れて、新幹線や特急列車にも乗れるのはかなりお得です。更に、2025年には2日券登場!2026年はどんなお得な企画がでるのか楽しみです!

JR東海ツアーズ チケットレスとは?メリットやデメリットを解明! JR東海ツアーズのずらし旅にチケットレスが登場してきました。日帰りプランと1泊3日お得プランも登場です。 50代以上のチケットレ...

https://travel.rakuten.co.jp/