ドラマ・話題性

明和コストコ(Costco)ガソリンスタンド併設!ガソリン価格も安い!

群馬県明和町にコストコ(Costco)がやってきます!!

 

大きな敷地に大きな機材が入れられて、大分平らに整地されてきています。。

その敷地には、2023年春オープンと大きく書かれていますので、春オープンです!

 

ガソリンスタンドも併設しています。。

ガソリンも最近高騰していて価格自体も気になりますが、

Costcoのガソリンには一工夫があるらしい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

明和のコストコの際にもきっと大きな特典があるかもしれないので、そのあたりから探っていこうと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

明和コストコついにオープン(2023.04.26)

予定通り2023.04.26にコストコ明和店がオープンしました。予想外の渋滞にて8時オープンの予定が6時にオープンしたらしいです。

一番に並んでいた人は4日前から並んでいたらしいです。それは、コストコ大ファン?テープカットできるんですね(^_-)-☆

明和コストコオープン前日まで会員登録1000円引き

明和コストコの横のR122を通ると広々とした大きな駐車場完備のコストコがオープン間近を物語っている感じです。求人も沢山行われ、人員も品物もすべて整いお客様を受け入れ態勢に・・

コストコではオープンの際にご当地のグッズなどの販売があるため、オープンを待ちわびている方も多いはずです。

また、3月11日から4月25日まで会員登録すると1000円引きでつくることができます。コストコのHPインターネットで番号をとって、コストコ明和倉庫店に印刷して持って行きましょう。  ↓↓

   ★ Costco会員 

オープン前でも、masterカードがあればすぐにコストコカードとmasterカードを使って、ガソリンが1ℓ149円で給油できたよ。今、地元は1ℓ161円だから1ℓあたり12円違う。大きい~
プロパンガス料金をどこよりも安く!【ガス屋の窓口】

明和コストコ(Costco)4月26日オープン

2023年春オープン予定です!春といっていましたが、2022年12月にオープンの情報も入

ってきております(^_-)-☆詳しく探っていきますね。。

4月26日8時オープンです。。コストコオープンでは、ご当地でしかないお得キャンペーンがあります。当日、早くから行列できること間違いないでしょう!!

群馬県館林のつつじは有名で見頃がちょうどゴールデンウイーク中です。毎年、この時期は東京から下道で国道122号で昭和橋(埼玉県羽生市と群馬県明和をつなぐ橋)から渋滞が発生しています。

コストコ明和もこの橋を渡ってすぐの122号沿いです!!そのことも計算に入れた早めの行動をおススメします。2023.3追記 

明和コストコ(Costco)新規会員登録の期間限定キャンペーンを実施

明和倉庫店オープン前日までに、現在オープンしている31の倉庫店にて新規入会登録を行なうと通常の年会費が1,000円引きになる。

会員有効期限は、オープン月(’23年春)の1年後まで。

例えば’22年11月に入会すると、’24年該当のオープン月末までの有効期限になるため、有効期限が1年以上となりお得に会員証を利用できる。

新規入会するには、オンラインで新規入会の仮登録を行ない来店すると、手続きがスムーズに行なえる。

早割キャンペーンが対象者
  • 18歳以上で初めて入会するユーザー
  • 18歳以上で過去に入会していたが有効期限が切れて1年6カ月以上経過したユーザー

 

地域条件

現住所が群馬県の太田市、館林市、邑楽郡板倉町、邑楽郡明和町、邑楽郡千代田町、邑楽郡大泉町、邑楽郡邑楽町、または埼玉県の熊谷市、行田市、加須市、鴻巣市、深谷市、羽生市

オンラインでの仮登録は11月1日より可能。

コストコ通販サイト

コストコ(Costco)ガソリンの価格は?

最近オープンした群馬県明和のコストコGASステーションと近隣のGSとの価格や特典の違いを調べてみました。  最新価格見てね↑↑

価格投稿履歴(明和ガスステーション/コストコ HPより)2023.3情報追記

確認日時 / 投稿者 レギュラー ハイオク 軽油 灯油 価格区分

2022/9/6 (火) 16時

149 160 121 1584
会員(現金・その他)

近隣のGSより5~10円安い感じになっています。しかも、Costoco Global Card(コストコでの1年間の利用額に対して1.5%を翌2月に還元)より一層の還元!!

 

・利用にはコストコ会員証と指定クレジットカード又は、コストコプリペイドカードが必要!!                                 Costcoではクレジットカードはmasterのみ利用可能です。                                                            ・※現金精算不可

コストコガスステーションについて

コストコガソリンスタンドは2023.3オープンしました。2023.3追記

e→ASとは?

  • べーパー回収装置で、環境に優しい
  • ガソリン臭や引火の危険性を大幅カット
  • コストコは、大樹環境配慮型SSe→AS(イーアス)認定ガスステーションです。

e→ASとは?

環境省・資源エネルギー庁の認定制度で、大気環境に配慮し、燃料蒸発ガスの排出を抑制する取り組みをしているガソリンスタンドをe→ASとして認定しています。コストコでは、既存のすべてのガスステーションで認定を受けている。(環境省・資源エネルギー庁HPより)

コストコでのガスステーションのガソリンの特徴【YouTube】↓↓↓ 見て納得♡

https://youtu.be/LYxESgZHyAs?list=TLGGcJR_mHpAFnkwNzA5MjAyMg

コストコガスステーション営業時間

通常営業時間:午前7時~午後8時半

コストコガソリンへのこだわり(カークランドシグネチャーガソリン)

大切な車を守る・・特別に配合された清浄剤が添加されており、継続的にご利用いただくことにより堆積物を除去、抑制し最適な車両性能が期待できる。よって、快適なカーライフに!!

環境のために・・エンジン内部が綺麗なことで、ガソリンの効率燃焼を促進して不完全燃焼の有害な排気ガスを低減する。

コストコガスステーションHP↓↓↓

https://www.costco.co.jp/gasoline

明和コストコ(Costco)の場所は?アクセス

東北道の館林インターを降りて車で5分くらいの場所

一般道・東京からくるからの場合、国道R122添いの昭和橋(埼玉県羽生市と群馬県明和町をつなぐ橋のこと)を渡って、車で1分くらいの場所となります。

プロパンガス料金をどこよりも安く!【ガス屋の窓口】

<
<