まあるいおでかけ記録

【2025年最新】雨の日でもUSJは楽しい!屋内アトラクションTOP4&濡れずに楽しむ裏技まとめ

せっかく楽しみにしていたUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)当日が雨…。
「どうしよう」「ほとんど屋外で濡れるのでは?」と心配になった方も多いはず。

でも、実は雨の日だからこそ狙えるアトラクションや、逆に空いているエリアも存在するんです!

この記事では、**2025年最新情報をもとに、雨の日でも快適にUSJを満喫できる「屋内アトラクションTOP4」**をランキング形式で紹介。さらに、雨を避けながら楽しむ裏技や回り方も解説します。

USJ雨の日におすすめの屋内アトラクションTOP4

第1位|ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

ホグワーツ城の中に入って、空を飛ぶようなライド体験ができる大人気アトラクション。
ほぼすべてが完全屋内で、映像とライドの一体感が圧巻。

第2位|ミニオン・ハチャメチャ・ライド

ミニオンの世界でドタバタ大冒険!全天候型のライドで、ファミリーにも安心。
屋内待機列も楽しめる演出で、雨の日の待ち時間もあっという間です。

第3位|シング・オン・ツアー

シングのキャラクターたちが登場する音楽ショー系の屋内エンタメ
雨の日は特に家族連れに人気。座ってゆっくり観られるので一休みにも◎。

第4位|スペース・ファンタジー・ザ・ライド

完全屋内のジェットコースターで、暗闇と星の世界を駆け抜ける非日常体験。
雨でもテンションが上がる“スリル系”が好きな方におすすめ。

雨の日でも快適に楽しむ!おすすめの回り方と裏技

  • 雨具は折りたたみ傘よりもカッパ+撥水リュックが正解!
  • エクスプレスパスは屋内アトラクションを網羅したタイプを選ぶと◎
  • 混雑が予想されるレストランはモバイルオーダー対応店や早めの時間に訪問
  • 屋根付きの写真スポットとして「ミニオンパークの入り口」や「シネマ4D前」などが映えます

雨の日限定で楽しめることとは?

  • キャラクターグリーティングが屋根のあるスポットや屋内に移動
  • ホグズミード村が霧がかって幻想的に変化し、映える写真が撮れる
  • 晴れの日よりも空いているため、複数の人気アトラクションを短時間で制覇可能

まとめ|雨の日こそ「空いてて快適」なUSJを満喫しよう!

雨だからといってUSJをあきらめるのはもったいない!
むしろ、天候によって来場者数が減ることで、アトラクションがスムーズに楽しめるチャンスでもあります。
しっかりと屋内アトラクションを押さえ、雨具などの準備をしておけば、雨の日USJは「快適で濡れずに楽しめる穴場」として最高の思い出になること間違いなしです。

👉【最新版】USJシングルライダーの裏技と待ち時間短縮法