北海道・札幌の人気観光地「北海道神宮」は、開運・縁結び・商売繁盛など多彩なご利益がある“パワースポット”としても話題!
特に注目は、4つの鳥居が持つ意味やエネルギー、境内にある癒しのカフェ2つ、そしてアクセスの便利さ。
本記事では、「北海道神宮のパワースポット」「鳥居のご利益」「境内カフェの魅力」「アクセス・駐車場」まで、2025年最新版として詳しくご紹介します!
北海道神宮とは?歴史とご祭神のご紹介
北海道神宮は1869年、明治天皇の勅命により創建されました。ご祭神は以下の4柱です:

- 大国魂神(おおくにたまのかみ):土地を守る神
- 大那牟遅神(おおなむちのかみ):縁結びの神
- 少彦名神(すくなひこなのかみ):医薬と知恵の神
- 明治天皇:国家発展の象徴
神様を数える時は一人、二人と数えるのではなく、柱と数えます。北海道神宮では現在四柱の神様をお祀りしています。
大国魂神 (おおくにたまのかみ) | 北海道の国土の神様 |
大那牟遅神 (おおなむちのかみ) | 国土経営・開拓の神様 |
少彦名神 (すくなひこなのかみ) | 国土経営・医薬・酒造の神様 |
明治天皇 (めいじてんのう) | 近代日本の礎を築かれた天皇。 |
北海道開拓の精神を象徴する神社として、地元民からの信仰も厚く、初詣では毎年多くの人々で賑わいます。
北海道神宮のパワースポット5選
① 第一鳥居の前で深呼吸|エネルギーの入り口
鳥居をくぐる前に立ち止まり、深呼吸。ここから神聖な空間への切り替えが始まります。
② 本殿前の拝殿|ご利益は「全般運アップ」
開運・商売繁盛・学業成就など総合運を高める中心地。
③ 開拓神社|努力と前進を支える場所
北海道開拓の功績者を祀った神社で、自己成長や目標達成にご利益があります。
④ 鎮斎石(ちんさいせき)|願いを叶える力
人知れず静かな場所にある神秘の石。静かに願いをかけるとよいとされます。
⑤ 桜と梅の木が並ぶ庭園|恋愛運と再生の象徴
春になると一斉に咲く桜と梅。恋愛成就や新たなスタートを後押しします。
4つの鳥居とご利益の違いとは?
- 第一鳥居(大通西・車道側):運気の入口。心身を整えるのに最適。
- 第二鳥居(駐車場近く):仕事運・金運アップにご利益。
- 第三鳥居(正面参道):縁結び・再生運。
- 第四鳥居(裏参道):直感力・ひらめきの力を授ける場所。
それぞれの鳥居を順にくぐって巡ることで、バランス良く運気を取り込めるとされています。
🛏️北海道神宮周辺で宿泊するならココ!
▶ 【楽天トラベル】札幌エリアの人気ホテル一覧
▶ 【じゃらん】神宮近くの口コミ高評価ホテルを探す
札幌観光も北海道神宮も楽しめるベスト立地で選びましょう♪
北海道神宮のカフェは2つ!休憩にぴったり
六花亭 神宮茶屋店
ご存じ、六花亭が北海道神宮境内にあります。場所は「令和の鳥居」のすぐ横です。
おすすめは、神宮茶屋店限定の焼き餅菓子「判官さま」。
そば粉が入っていて、塩味の効いたつぶあんが人気です。
無料のほうじ茶と一緒に味わいましょう!
六花亭のバターサンドはお取り寄せしたくなるほど美味💛自分にご褒美のお取り寄せもいいね!
café森彦
北海道産食材を使用したオリジナルスイーツとコーヒーが楽しめる。木々に囲まれた静かな時間を味わえます。
人気銘菓「判官さま」が名物。焼きたての温かさとあんこの甘さが絶妙。
2019年にオープンしました。場所は「開拓神社」から「円山公園」にいたる参道の脇にあります。
人気は福レ餅。大福をホットサンドのようにして焼いたおやつです。中央部分がもちもちしていて、周りはパリパリしています。
アクセス・駐車場・最寄り駅情報
- 電車:地下鉄東西線「円山公園駅」下車、徒歩15分
- バス:JR札幌駅より「北海道神宮行き」あり
- 駐車場:無料(収容台数多め)だが、初詣や土日は混雑注意
- バリアフリー:車椅子・ベビーカーも対応済
🛏️北海道神宮周辺で宿泊するならココ!
▶ 【楽天トラベル】札幌エリアの人気ホテル一覧
▶ 【じゃらん】神宮近くの口コミ高評価ホテルを探す
札幌観光も北海道神宮も楽しめるベスト立地で選びましょう♪
住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
TEL:011-611-0261
FAX:011-611-0264
※車
道央道札幌南ICより約30分
※電車
地下鉄東西線円山公園駅より徒歩約15分
北海道神宮の参拝マナーとお守り
- 拝礼は「二礼二拍手一礼」
- 人気のお守り:金運守、交通安全守、安産守
- 授与所の営業時間は9:00〜17:00(季節変動あり)
北海道神宮モデルコース
- 朝イチに第一鳥居で深呼吸
- 開拓神社へお参り
- 本殿でご祈願
- 森彦カフェでひと休み
- 六花亭で「判官さま」タイム
- 鳥居をすべて回る御朱印収集
🛏️北海道神宮周辺で宿泊するならココ!
▶ 【楽天トラベル】札幌エリアの人気ホテル一覧
▶ 【じゃらん】神宮近くの口コミ高評価ホテルを探す
札幌観光も北海道神宮も楽しめるベスト立地で選びましょう♪
まとめ|北海道神宮で心も運気もリフレッシュ
北海道神宮は、開拓の歴史と自然が融合したスピリチュアルな場所。パワースポットを意識しながら鳥居を巡ることで、心身の浄化・再生を体感できます。近くのカフェで一息つきながら、ゆったりとした時間を過ごすことで、日常の疲れも癒されるはず。
https://travel.rakuten.co.jp/hokkaido/?l-id=topC_map_area https://travel.rakuten.co.jp/hokkaido/?l-id=topC_map_area🛏️北海道神宮周辺で宿泊するならココ!
▶ 【楽天トラベル】札幌エリアの人気ホテル一覧
▶ 【じゃらん】神宮近くの口コミ高評価ホテルを探す
札幌観光も北海道神宮も楽しめるベスト立地で選びましょう♪
https://travel.rakuten.co.jp/hokkaido/?l-id=topC_map_area0820北海道DAY34
— 広田寛治 (@kanjihirota) August 20, 2023
再び中島公園7日目
2023年夏の
北海道最後の日曜日
滞在中ぶじに過ごせた
お礼参りに
北海道神宮へ🙏✨🧚
円山公園に隣接する
北海道サイズの
大きな神社でした⛩️
蝦夷リスと戯れ🐿️
あんこの入った
焼き立ての
神宮茶屋🍵の福し餅🍘
六花亭☘️の判官さま🍡
ホクホクいただきました😋 pic.twitter.com/27TWqG3VL6