みなさん、花手水ライトアップって知ってますか?
花手水(水鉢の水中に季節の切り花を浮かべる)を下から
ライトアップすることです。
花手水のはじまりですが、神社で参拝前にする手水が 、
コロナの影響でできないようになってしまい参拝された方々に
水鉢に季節の花々を飾る『花手水(ちょうず)』が
はじまりました。(R2.4月より)
その後、行田市で花手水WEEKとして毎月開催されています
花手水ライトアップ
花手水ライトアップ開催日程 R5.5追記
花手水 ライトアップ
ライトアップイベント希望の光とは?
忍城址、行田八幡神社、前玉神社をメイン会場とし、花手水や会場を幻想的な光で演出しています。、あた、忍城址と行田八幡神社の両スポット周辺エリアの商店や民家前に飾られている花手水も一斉にライトアップします。
- R5.2月4日(土)
- 3月4日(土)
- 4月1日(土)
- 5月6日(土)
- 6月3日(土)
- 9月2日(土)
- 10月7日(土)
- 11月18日(土)
- 12月2日(土)
日没から20時半まで
天候・その他事情により中止する場合があるそうです。
花手水おススメNO.1は行田八幡神社!
神社の入り口のところ、境内のところに3か所、ご祈祷受付のところにおいてあります。
どこの花手水にも個性を演出してあり、花の大きさや色のバランスによりライトアップがひきたたせていることがわかります・
光の色は青・赤など様々で、幻想的な風景を醸し出していた。。
花手水おススメBEST2は忍城
ピンクリボン月間では、忍城がピンク色にライトアップされていて、お城のあちこちに花手水があり、花手水のライトアップとお城のライトアップにより女性に勇気を与えてくれているような気がしました。
忍城 花手水🏯🌼#忍城#花手水#行田市 pic.twitter.com/A4vXczKHuE
— るい (@Mi012815) July 15, 2021
花手水おススメBEST3は前玉神社
古墳の上に建つ埼玉神社にも参拝してきたのだけれど、花手水が造られていた。
神社で猫を飼っているらしく、猫埴輪や猫おみくじがあった。#さきたま古墳群 pic.twitter.com/kOdRdZ23El— なぁね (@qu1bianrchoumei) October 6, 2021
可愛い猫がお出迎えしてくれているとひそかに有名に!
花手水も個性的な大胆な創作になっていますよ。
花手水ウィ―クや店舗軒先35か所のライトアップについて
商店にも【花手水ウィ―ク】として、
R2.10月から毎月1~14日に開催中されています。
※11月と1月は15日~末日までとなっています!
更に、R3.4月からライトアップが開催になりました。
初回となった同日は、同神社や忍城、行田八幡神社通り周辺店舗の軒先など八幡通り、前玉神社、忍城などの35か所の花手水に光が点灯されました。
メイン会場 の行田八幡神社では境内の6か所に日没から午後8時までの
ライトアップとなります。
花手水ライトアップのしくみを聞いてみました
どんな風にライトアップなっているのかを聞いてみました。
花手水ライトアップは、鉢の底から、発光ダイオード(LED)電球で
光を当てているそうです。
花手水の体験と反省点
特別な道具は不要です。
器も手水鉢でなく家にある食器で十分です。切り花を浮かべるだけで大丈夫です。
体験してみませんか?
こまめにお水を替えてあげれば、花も長持ちしますので、
ハイコスパの充実体験ができるでしょう。🌸
チャレンジ花手水
- 私の用意したお花と手水鉢
家に咲いていたパンジーとカーネーションとコーンフラワー
反省
・パンジー花びらが薄いせいか向かない。
・大きさや色味のバランスがとても難しいです。
・花に茎を少し残した方がいい。(水の吸い上げがよくなるため)
アクセス
★開催日当日は、当神社前の第一駐車場は利用できないそうです。
第2・3・4駐車場あり
行田八幡神社 | 詳細 |
---|---|
住所 | 埼玉県行田市行田16-23 |
電話番号 | 048-554-5926 |
駐車場 | 参集殿前11台・第2・3駐車場あり |