雑記

松の家 離宮行田 /離れもある緑がいっぱいデイサービス・介護の知識

以前、行田市でフランス料理旬華として営業している素敵な離れもある中庭もある店舗がありました。旬華時代も癒される空間であるので、利用させていただいていました。

この度、住宅型有料老人ホームになると聞いて、私自体親が介護対象になってくる年齢なのでとても興味がありますので、そのような観点から松の家 離宮行田を特集してみたいと思います!!

介護というと遠い先のような気がするかもしれませんが、気になる時に情報としてみなさんの参考になればいいと思っています。

松の家 離宮行田

令和4年10月1日に埼玉県行田市にデイサービス松の家行田としてオープンしました。利用定員は20名となっています。通所介護事業としてスタートして、令和5年4月に住宅型有料老人ホーム「松の家離宮行田」として開所予定をしています。

http://www.carehotel-matsunoie.com/gyouda_index.html

松の家 離宮行田の方針

この施設の特徴としては、整形外科、歯科の関連医療機関となっているので、もしもの時に家族的には安心できると思います。(#^^#)

また”五感に訴える介護”をテーマに最上級の介護をモットーに「松の家離宮行田」をスタートするそうです。

  • 日々、多彩なレクリエーションプログラムで個別機能訓練あり
  • 夏祭り
  • 家族同伴日帰りバス旅行

利用者と家族が安心できる環境作りを目指す方針

介護施設を選ぶポイント

親をお願いする施設と考えると、やはりその施設の方針や病院の関係や介護士さん、施設の雰囲気や料金などが選ぶポイントとなると思います(^_-)-☆

そして、色々知っていないと急にはお願いすることができないので、入所する基準や手続きなど最低限知っていたほうがいいものを次に書いていきます!

もっと深く知りたい時はHpのアドレスを貼り付けますので参考にして下さいね。。

介護施設/利用する基準や手続き

  1. 介護が必要かなと思ったら、要介護認定をお住まいの市町村の窓口に申請※30日以内に結果あり
  2. 介護が必要か①訪問調査②主治医の意見書(松の家の関連医院でも作成可能)←相談してみてください
  3. 介護認定①介護に日常支援必要か?②要介護度【介護度は、介護人の病気の数や家庭環境などによっても変動在り】
  4. 状態 ①要支援1.2.②要介護1.2.3.4.5.

ケアマネージャーさんを通じて、サービスの受け方を考えてみましょう。

介護施設/利用

利用者の負担は費用の1割です。(所得の変動あり)

松の家 離宮行田 アクセス

お問い合わせ先

電話番号 048-580-7356
FAX 048-580-7367

松の家離宮行田案内人

離宮行田案内人の方のブログが書かれていました。入所の皆様の楽しまれている娯楽などがかかれています。

是非っご覧になってくださいね(^_-)-☆

お花は癒されますよね~そんなところにも連れていってくれるのですね!

書は、心を落ち着かせてくれる一つではないでしょうか?

まとめ

松の家 行田離宮は、以前フランス料理屋さんでした。

その時何度も利用させていただいていました。

内観がすごく素敵で、そこが施設になったと聞いて入所されるかたは、純日本の庭園見えて、中も素敵な部屋が多数ありました。

今現在、どんな感じになっているかと、行田離宮のコンセプトや内容などをまとめてみます。

入所を考えている方のご家族やご本人さまの参考になればいいと思っています。