埼北特集 グルメ・レジャー

忍城ライトアップ【毎年10月】 ピンクリボン月間/春はピンク満開桜

みなさん、ピンク月間をご存じですか?年に一度は女性は乳がん検診を意識して受けてほしい、早期に発見してほしいという想いで、10月がピンクリボン月間と名付けられました。

また、埼玉県行田市では花手水ライトアップを毎月開催する中で、毎年10月はピンクリボン月間の乳がん撲滅運動のため行田市の忍城をピンクに日没から22時までライトアップしています。

綺麗にライトアップされた忍城は、女性の好むピンク一色になっていました。また、ピンクといえば桜の時期も忍城は人気のスポットです。ピンク=忍城と覚えたいものですね。

ピンクリボン月間を意識!各地色々ピンクに染まる

毎年10月は乳がん月間です!

そして、日本人の9人に1人が乳がんになってしまう年齢は、30歳代から40歳代が一番多いとされています。また、30歳代から40歳代の死因のトップになってしまっています。

その乳がんを早期発見できる一つの方法として、触診がありますので、定期的に自分で早期発見をできる努力をしてほしいと思っています。健診忘れないで~という想いで世界中各地では、『ピンク月間』のピンクにちなんでピンクの数を増やしたり、ピンクのライトアップにしてみなさんにアピールしてくれています。

なので、年に一度気乳がんを意識しなかった方も、ピンクを目にしたら思い出して自身での乳がんチェックや乳がん検診を実行してほしいと思っています。

ピンクリボン月間乳がん撲滅へ~自分自身の乳がんチェック

ピンクリボン月間を期にあなたも乳がんのチェックを自分でしてみませんか?

目でみてチェック・チェックポイント(鏡の前で)

手を【下ろして】【腰にあてて】【上に挙げて】鏡の前で目でみてチェックをしてみましょう。そして、注意してみるポイントは4つあります!

・乳房左右の違いがないかな?

乳房の表面にくぼみ(えくぼ)や変な風に見える箇所がないかな?

・乳頭の変形はないかな?

・乳頭から異常な分泌物はないかな?

触ってチェック・チェックポイント

触ってのチェックの仕方は、右乳房は左手で行い左乳房は右手で行います。鎖骨から肋骨の下までで、外側は脇の下までを指を閉じた状態で指の腹で軽く押しながら確認してみましょう。

手の動かし方のポイントは4つあります!

・のの字を書くように動かしてチェック

・渦を書くように動かしてチェック

・上下・左右に平行に動かすようにチェック

・最後に乳頭を軽くしぼり分泌物がないかチェック

もし、自分で発見したり「あれっ」て不思議に思うことあったら、病院に行ってみましょう。

早期発見してほしいです。

これを、きっかけに勇気をもって乳がん検診を受けてくれる人が増えればいいなと思います!!

忍城 春はピンク/桜満開 花見

忍城の周り(忍城から徒歩圏内の水城公園まで)にソメイヨシノやオオシマザクラが約100本植えられています。

桜の時期はピンク一色になり、大勢の人が花見コースで散策している姿が見受けられます!!

忍城の白壁と桜のコントラストは見応えがあります。

eBay公式ショッピングサイト Qoo10(キューテン)

忍城 アクセス